2017/06/18

CDレビュ-7月号


CDレビュ-7月号です。

一足先に灼熱の夏を宮古島で体験してきました。
5月に沖縄本島に行ったので、2か月ぶりの南西諸島になります。
この時期は、毎年、渡り鳥の撮影に足を延ばしています。

 写真は、知っている方も多いと思いますが、伊良部大橋という橋です。
宮古島と伊良部島とを結んでいて、通行料金を徴収しない橋としては日本最長の橋です。


                      伊良部島側からの景色です。



観光名所になっているだけあって、どこから見ても本当に美しいところです。
この前、北海道の旭岳に登ってきて、残雪をいっぱい見てきたので、ここも同じ日本なのかと不思議な錯覚に陥ります。

宮古島って、南国では珍しく温泉施設も2箇所あります、温泉好きには嬉しいね。


さっぱりした後は、沖縄料理に舌鼓しながら、お決まりのオリオンビ-ルで一杯、旨い、旅は楽しいものです。



さて、今月は、ダウンロ-ドで名曲を!、そんなんでいきますか。
個人的には、基本、CDが見つかれば、ダウンロ-ドは使用しないのですが、どうしても古いアルバムやレア盤には入手が難しいものがあったり、ものによってはあまりにも高価に跳ね上がったり、そんな場合には、やむなくダウンロ-ドって感じですかね。
最近は、知らないうちに有名ドコロの名盤がいつのまにかダウンロ-ドverで出ていたり、ビンテ-ジファンには嬉しい環境かなとは思います。


1、Ruben Rivera and His Salsa Sound Orchestra  Ruben Rivera and His Salsa Sound Orchestra
”Ruben Rivera and His Salsa Sound Orchestra”、そのまんま”Ruben Rivera and His SalsOrchestra、1971年、レーベルP.R. Records からの名盤です。
レトロ感漂うジャケは、キャラが濃すぎて一度見たら忘れないと思います、笑。
しかし、アルバム頭に収録されている”OYE MI RITMO”は、名曲ですねえ、曲がいいのは、もちろんだけど、カンタンテ”diberto Ringo Rosario”がホントいい味出してます。














https://www.youtube.com/watch?v=fqIzLXKhdRQ
https://www.youtube.com/watch?v=QOwL7oaOlys

 2、Latin Tempo                Latin Tempo
こちらもそのまんま”Latin Tempo”の”Latin Tempo”、1972年、彼らのデビュ-作にあたります。
”Latin Tempo”は、リ-ダ-”ルイ・ガルシア”を中心に、ニュ-ヨ-クで絶大な人気を誇ったカリスマオルケスタで、巨匠”ラリ-ハロ-”がプロデユ-スしたことで有名な楽団です。
パ-カッシブで重厚感あるサウンドがなんとも素晴らしい!”papa boco”あたりは、Orlando Marín Verより、こっちのほうが断然いいね。














https://www.youtube.com/watch?v=X9B6fbNHwHc
https://www.youtube.com/watch?v=X9B6fbNHwHc

3、De Mexico Con Mucho Salsa       Grupo La Libertad
”Grupo La Libertad ”の”De Mexico Con Mucho Salsa”、1978年、レーベルCombo RecordsよりRELEASEされた作品です。
1曲目のLibertadはRuben Blades、 ラストの曲RumbambaはIsmael Mirandaが書いた曲です。
サウンドはハードドライビング全開にもかかわらず、カンタンテ”Toño Peregrino”の声が聴きようによっては可愛いので、このミスマッチ感がいいんです!














https://www.youtube.com/watch?v=SXwadYlTsnA
https://www.youtube.com/watch?v=U_nwpuNJFV8

4、La Flor y Nata                 El Trabuco Venezolano
こちらは1984年、レーベルJerm'z Recordsからの作品、El Trabuco Venezolano”の”La Flor y Nata”、ジャケは地味なんだが、中身は充実の一枚です。
お勧め一押しは、Jazzyな”Alna Blues”、何度聴いても素晴らしい出来です。
名曲”Brujeria”も文句なしの極上サルサ、他にも聴けば聴くほど、好きになっていくアルバムだと思います。
 













https://www.youtube.com/watch?v=MNv-ZLhEu_A
https://www.youtube.com/watch?v=E1SQJ74g5Iw

5、Monty Roca Y La Clave          Monty Roca
バンドリ-ダ-兼ピアニスト” Monty Roca”が率いる”Monty Roca Y La Clave”(正式には、Monty Roca, Conjunto La Clave)、1981年、US,PANAMAにて同時RELEASEされたアルバムです。
アレンジャ-、プロデュ-サ-として、重鎮” Isidro Infante”が参加しています。
80年頭という微妙な年代もんなので曲もハ-ドになり過ぎず、軽快なサウンドで心地よい。
今でいうアドレセンツオルケスタ調のブラスを背景に、爽やかなボ-カルがなんともマッチしていて爽快なアルバムに仕上がってます。














https://www.youtube.com/watch?v=yFSFhilfqQk
https://www.youtube.com/watch?v=m3swWPpntIQ


適当に動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=iAAwNgAGcwY
https://www.youtube.com/watch?v=9YTbys4CNnc
https://www.youtube.com/watch?v=TeHgYAug_lc
https://www.youtube.com/watch?v=sDexTkgiZ3c
https://www.youtube.com/watch?v=Gf1WpVmGxTA



先日、林道走っていた時の出来事です。

なんだ、あれ?
子狸だ!
なんで並ぶかなあ、笑。
後ろから母親も来た!
 いっせいに、おっぱい争奪戦
はい、はい、みんな帰りますよ...

帰宅してから確認したら、コレ、狸じゃないね。
尻尾が縞模様だし、どうみてもアライグマだ!


先日、暑い日にカレ-食べたくなって、食べログ見てたら、タイ料理店が目について入店です。
店の名前は”サタポン”、くいだおれの1画にある店です。

https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8015547/

最近、食べ歩きとかやってないから、よく知らないけど、以前からある店なんじゃないかな。
ネットで見ると、店の名前は変わって営業してるみたいだね。




内部は、昔、居酒屋だったような作りです、ランチは4種類ほどですが、実際には他にも頼めるみたいです。
内容は、メインがあって、サブでミニタイフ-ドがついてくる嬉しいセットになってます。
ガパオ、トムヤンクン、タイラ-メン、カオマンガイ、パッタイと...ココ、結構、旨くてさ、それなりにボリュ-ムもあるし、たまに食べたくなって通ってます。
カレ-もそうだけど、暑い季節にこそ、汗かく食べ物が食べたくなるもんだね。
はい、今月もだらだらと、終了です。

まもなく強烈な日本の夏がやってきます。
良質のラテン音楽いっぱい聴いて、元気もらって爽やかに乗り切りたいものですネ。







ROSA

 

0 件のコメント:

コメントを投稿