CDレビュ-ABRIL 号です。
今月は、デスカルガ特集です。
”デスカルガ(descarga)”っていうのは、ジャズやロックなんかで言えば、”ジャム”や”セッション”、日本語で言えば、”即興”ってな感じかな。
大きな分類でいうとラテンジャズの部類に入るんだろうが、その中にはマンボ、ブ-ガル-、DURA有り、様々、ラテン音楽の中では好きなジャンルです。
YOU TUBEは、音がイマイチなので迫力が無いのですが、CDで聴くと、演奏される楽器類の音色も鮮明となり、臨場感も感じられるので、やっぱり購入をお勧めします。
前置きはここいらへんで、まあ、聴いてください。
1、 Habana Jam Fania All Stars
伝説のグル-プ”Fania All Stars ”の1976年のライブ録音盤です。
アルバム最初に入っている曲の”Descarga A Cuba ” 、コレは最高だねえ、歌い手は、Eddie Palmieri の作品で、多くの名曲を歌った、あのIsmael Quintanaです。
この時代からなんだろうか、salsa duraって言葉が生まれたのは...ラテン版ロックとも言えるような熱い演奏、vocalは、まさにduraです。
ただなあ、この動画からはカットされてるけど、曲演奏前の語りが長過ぎ、ライブ盤だから、少しは我慢するが、ほとんどの曲がそんな感じ、たった7曲しか入ってないのになあ。
http://www.youtube.com/watch?v=8V5355U0ITI
2、Descarga Internacional various
descargaの名曲ばかりを集めたオムニバスで、シリ-ズで”Descarga Internacional N.1”と”Descarga Internacional N.2”の2枚発売されています。
descaragaで有名な曲、中にはレアな音源も収録されているので、お勧め盤です。
聴いて欲しいのは、いっぱい有るけどなあ、”Picadillo - Eddie Palmieri and Cal Tjader”、コレは何回聴いても飽きない、芸術だと思う、7分以上あるからパ-テイ-じゃかけないけど...今度、途中で切ってかけようかね。
あとは、同じく”Descarga Palmieri - Eddie Palmieri ”、絶対聴いて欲しいのは、”My Ghetto - Kent Gomez ”、渋すぎる!
”デスカルガ(descarga)”っていうのは、ジャズやロックなんかで言えば、”ジャム”や”セッション”、日本語で言えば、”即興”ってな感じかな。
大きな分類でいうとラテンジャズの部類に入るんだろうが、その中にはマンボ、ブ-ガル-、DURA有り、様々、ラテン音楽の中では好きなジャンルです。
YOU TUBEは、音がイマイチなので迫力が無いのですが、CDで聴くと、演奏される楽器類の音色も鮮明となり、臨場感も感じられるので、やっぱり購入をお勧めします。
前置きはここいらへんで、まあ、聴いてください。
1、 Habana Jam Fania All Stars
伝説のグル-プ”Fania All Stars ”の1976年のライブ録音盤です。
アルバム最初に入っている曲の”Descarga A Cuba ” 、コレは最高だねえ、歌い手は、Eddie Palmieri の作品で、多くの名曲を歌った、あのIsmael Quintanaです。
この時代からなんだろうか、salsa duraって言葉が生まれたのは...ラテン版ロックとも言えるような熱い演奏、vocalは、まさにduraです。
ただなあ、この動画からはカットされてるけど、曲演奏前の語りが長過ぎ、ライブ盤だから、少しは我慢するが、ほとんどの曲がそんな感じ、たった7曲しか入ってないのになあ。
http://www.youtube.com/watch?v=8V5355U0ITI
2、Descarga Internacional various
descargaの名曲ばかりを集めたオムニバスで、シリ-ズで”Descarga Internacional N.1”と”Descarga Internacional N.2”の2枚発売されています。
descaragaで有名な曲、中にはレアな音源も収録されているので、お勧め盤です。
聴いて欲しいのは、いっぱい有るけどなあ、”Picadillo - Eddie Palmieri and Cal Tjader”、コレは何回聴いても飽きない、芸術だと思う、7分以上あるからパ-テイ-じゃかけないけど...今度、途中で切ってかけようかね。
あとは、同じく”Descarga Palmieri - Eddie Palmieri ”、絶対聴いて欲しいのは、”My Ghetto - Kent Gomez ”、渋すぎる!
http://www.youtube.com/watch?v=G6JaktYN8Ms
3、 ¡Gózalo! Vol 2 various このジャケ、凄いっしょ、写真で見ても古そうだけど、実物もホント、いつのやつなんだよ!っていうレトロ感。配送されて封切った時、なんだ新品買ったのに、きったねえ中古送ってきやがったな!って間違ったくらいだから。
descargaばかりのアルバムじゃないが、クラシックで、超レアな音源ばかりを収録したオムニバスのシリ-ズで、Vol 1からVol 3 まであります。
動画の”El Combo de Pepe - Descarga En Menor”、コレは、El Combo de Pepe が1967年に出したアルバム、そのまんま”El Combo de Pepe ”に収録されている曲で、個人的にはdescaragaの最高傑作だと思っています。
他には、coco lagos y sus orates - descarga jala jalaなんかも、良い感じだね。
3、 ¡Gózalo! Vol 2 various このジャケ、凄いっしょ、写真で見ても古そうだけど、実物もホント、いつのやつなんだよ!っていうレトロ感。配送されて封切った時、なんだ新品買ったのに、きったねえ中古送ってきやがったな!って間違ったくらいだから。
descargaばかりのアルバムじゃないが、クラシックで、超レアな音源ばかりを収録したオムニバスのシリ-ズで、Vol 1からVol 3 まであります。
動画の”El Combo de Pepe - Descarga En Menor”、コレは、El Combo de Pepe が1967年に出したアルバム、そのまんま”El Combo de Pepe ”に収録されている曲で、個人的にはdescaragaの最高傑作だと思っています。
他には、coco lagos y sus orates - descarga jala jalaなんかも、良い感じだね。
http://www.youtube.com/watch?v=05TZG3qVDww
http://www.youtube.com/watch?v=84fbyUw1MzE
4、Descargas Ineditas Vol.1 various
”Descargas Ineditas ”は、descargaばかりを集めた、比較的新しいオムニバスで、最近になってVol.2も出ました。
60年代から70年代の超ビンテ-ジものの選曲で、珍しい音源も多数収録されていて、買って損のないアルバムだと思います。
お勧め曲は、Guito y su Conjunto-El rumbon、この曲は、このアルバムを買って初めて聴いたのですが、延々と同じようなリズムの曲が、なんとも心地よい不思議な曲です。
”Candido のPalos De Fuego”、”willie rodriguez - descarga '72”は忘れてはならない名曲なんで、ぜひとも聴いてみて!
http://www.youtube.com/watch?v=W8WLdVHmIaI http://www.youtube.com/watch?v=e3ZMHR7t1bk http://www.youtube.com/watch?v=0ofdsKTUZqY
5、Descargas Del Bebo BEBO VALDES
Cuban Jazzの巨匠、”BEBO VALDES”のDESCARGA等、収録されたアルバムで、Cuban jam session 良作揃いです。
BEBO VALDESは、CUBA HABANA出身で、世界的なピアニスト、CHUCHO VALDES の息子です。
cuban musicは、聴かないのでCHUCHO VALDES の事は知らないが、このアルバムを聴いた限りでは、あまりcuban色は感じられない、むしろニュ-ヨ-ク系かと思ったほどだ、ダンサブルな曲調が、なんとも嬉しい作品群です。
http://www.youtube.com/watch?v=84fbyUw1MzE
4、Descargas Ineditas Vol.1 various
”Descargas Ineditas ”は、descargaばかりを集めた、比較的新しいオムニバスで、最近になってVol.2も出ました。
60年代から70年代の超ビンテ-ジものの選曲で、珍しい音源も多数収録されていて、買って損のないアルバムだと思います。
お勧め曲は、Guito y su Conjunto-El rumbon、この曲は、このアルバムを買って初めて聴いたのですが、延々と同じようなリズムの曲が、なんとも心地よい不思議な曲です。
”Candido のPalos De Fuego”、”willie rodriguez - descarga '72”は忘れてはならない名曲なんで、ぜひとも聴いてみて!
http://www.youtube.com/watch?v=W8WLdVHmIaI http://www.youtube.com/watch?v=e3ZMHR7t1bk http://www.youtube.com/watch?v=0ofdsKTUZqY
5、Descargas Del Bebo BEBO VALDES
Cuban Jazzの巨匠、”BEBO VALDES”のDESCARGA等、収録されたアルバムで、Cuban jam session 良作揃いです。
BEBO VALDESは、CUBA HABANA出身で、世界的なピアニスト、CHUCHO VALDES の息子です。
cuban musicは、聴かないのでCHUCHO VALDES の事は知らないが、このアルバムを聴いた限りでは、あまりcuban色は感じられない、むしろニュ-ヨ-ク系かと思ったほどだ、ダンサブルな曲調が、なんとも嬉しい作品群です。
http://www.youtube.com/watch?v=UGhOmG2sVz0 http://www.youtube.com/watch?v=CX7qVF9Hhew
今月の動画です。
http://www.nuevotec.com/index.php?title=Social+-+Ricardo+and+Tianne&option=com_zoom&Itemid=38&page=view&catid=326&PageNo=1&key=23&hit=1 http://www.nuevotec.com/index.php?title=Social+-+Fernando+%26+Gabriela&option=com_zoom&Itemid=38&page=view&catid=330&PageNo=1&key=8&hit=1 http://www.nuevotec.com/index.php?title=Social+-+Henry+%26+Claudia&option=com_zoom&Itemid=38&page=view&catid=330&PageNo=1&key=9&hit=1 http://www.nuevotec.com/index.php?title=Social+-+Joe+%26+Lili&option=com_zoom&Itemid=38&page=view&catid=330&PageNo=1&key=10&hit=1 http://www.nuevotec.com/index.php?title=Social+-+Roberto+%26+Amanda&option=com_zoom&Itemid=38&page=view&catid=330&PageNo=1&key=12&hit=1
冒頭で書くには、あまりにも重過ぎるので、最後にしました。
皆さん、ご存知の通り、大変な事が日本に起こってしまいました。
3月11日金曜日、東北、関東地方をM9.0という途轍もない地震、そして巨大な大津波が襲ってきました、まさに、人類の歴史に残るであろう大惨事である。
これから終生、誕生日の次の日とあって、この日は、永遠に忘れる事が出来ないと思う。
当日は、夜勤明けで眠たかったので、野暮用を済ませてから、寝た直後...突然の激震、神経図太い小生だが、この揺れは只事ではないと悟り、さすが外に避難、なかなかおさまらない。
自宅どころか、外に出ると電柱あたりも大きく揺れていて倒れそう、車も潰れたらおじゃんになっちゃうとヤバイと思って、急いで移動。
その後は、停電、水道の停止、ライフラインは絶たれたまま、次の朝を迎えた(夜勤明けだったので、夕方からは余震も気にせず、朝までは爆睡していたが...)。
次の日になっても、ライフラインは復帰せず、休日ではあるが、会社からの呼び出しで出社。社内の施設、生産機器はめちゃめちゃ、当然、操業停止だ、どうやったら、こんなの復元出来るんだよ、被害状況だけを記録して、初日は帰宅。
家に帰っても、電気は復帰したが、水道はなかなか復帰しない、食べ物は、ツマミとビ-ルくらいあれば問題は無いが、さすがに風呂に入れないのはマイッた。
生きてきた中で、これほどに電気や水の大切さを感じたのは、初めてかもしれない。今までのずだらな浪費生活を見つめ直す、良い機会であったと思う。
現在、つくば近辺では、ライフラインも復帰し、見かけ上は普通の生活が送れているが、会社は、あいかわらず操業停止のまま。
小生は半導体メ-カ-にいて、精密機械を担当している部署なので忙しいが、事務系を筆頭に、施設及び生産機器を扱う社員以外は、自宅待機、有給休暇か一時帰休扱いで休み。
本社が米国なんで、復旧の為、未だかつてない規模でのアメリカ人の来日、復帰に全力を注いでいるが、復帰のメドは立たず、いつになるやら、今回の地震がもたらした経済損失は、あまりにも大きい。
仕事のみならず、日常生活も、まだ本来の姿ではない、物資の不足、特にガソリンについては、つくばのような田舎にあっては、他の交通機関がない地域なので、不便極まりない生活であった。
しかしながら、こんな生活でも、何の不満も出てこない自分がいる。
テレビのニュ-スで、東北地方の被害状況があまりにも凄まじく、悲惨過ぎる光景を見たからだ。
真昼間の出来事ということもあり、昨日起こった生々しい被害の映像が流れてくる。
地震発生後、黒い津波、バキバキと砂埃を上げながらの建物の崩壊、あっという間に 街を呑みこんでいく、、夕方から夜にはあちこちで立ち上る火事の様子、この世の地獄絵図だ。
特に仙台は思い入れがあって、以前、お世話になった方が居て、学生時代、毎年、遊びに行っていた街だったので、無残なガレキの山を見るに、胸が締め付けられる思いだ。
サ-ファ-なんで、十代の頃から、日常的に、海に関わった生活をしてきた、当然、いろいろな経験もいっぱいしてきて、海への怖さも十二分に知っているつもりだったが、はじめて自然というものに畏れを抱いた。
来月だったら、普通に波乗りしていたので、一歩間違えれば、アウト、今さらながら、ぞっとしている。
昔は、隠居したら、海辺に別荘なんかもいいなあ、なんて能天気な夢もあったが、どっかにいってしまった。
自然は、様々な恩恵も与えてくれるが、前触れも無しに、いきなり暴れだす、人間は小さなもので、無力であり、逃げるしか方法が無いという現実。
以前、リ-マンショックから始まった未曾有の危機から、リストラで、多くの社員が去っていった時、何事もなく、仕事があって、サルサをはじめとする娯楽が普通に出来る事、それは幸せなんだと思った。ところが、今回の災害で、さらに考え直した、命があって、生かされている、その事自体が当たり前じゃなくて、感謝すべき事なんだと。
今、コレを書いている段階で、死亡者一万人以上、行方不明一万七千人以上、街ごと流されたので、正確な数字を把握できていないのが現状らしい。
悲しい事だが、はっきり言って行方不明者の生存の可能性はゼロに近い、合わせると二万七千人の人生が閉ざされ、その家族、愛する人の人生もずたずたに引き裂かれてしまった訳だ。
こんな言い方をすると世界中から恫喝されるかもしれんが、なんで今、日本なんだよ!って叫んでしまいたい、あの人たちが何をしたんだ!と...どこにも、この怒りや悲しみ、やるせない気持ちをぶつけられない。
余震も続いています、原発の行方も心配です。
ただ早く落ち着いた状態に戻って、平穏な生活ができるよう希望します。
今まで、奥尻、新潟、神戸と、いろいろな震災をニュ-スで見てきたが、まるで遠い国の出来事のように思われ、恥ずかしい話だが、大した行動をした事はなかった。
しかしながら、今回の大震災では、彼らの為に何かしてあげたいと、切実に感じないではいられない 。
身近なものからでもいいと自分なりに言い聞かせ、まず出来る事からやっていこうかなと思います。
今月は、サルサの話でなくて、すみません。
サルサも、しばらく踊っていないので、本当は踊りたいんです、でも踊りに行く気分になれない自分がいます。
ある記事が書いてありました、みんなが暗い気持ちになって、誰もが外にもいかず家に閉じこもるという事は、経済が停滞し、日本全体が、さらに暗く沈んでいく事なんだよって...確かに、そう思います。
気持ちが落ち着いたら、いずれ週末には踊りに行きたいと思ってます。
被災された方々、関係者の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く、新たな一歩を踏み出し、元の生活を取り戻される事を、切に祈っております。
そして、歴史的な大惨事からの歴史的な大復興を期待しています。
ROSA
今月の動画です。
http://www.nuevotec.com/index.php?title=Social+-+Ricardo+and+Tianne&option=com_zoom&Itemid=38&page=view&catid=326&PageNo=1&key=23&hit=1 http://www.nuevotec.com/index.php?title=Social+-+Fernando+%26+Gabriela&option=com_zoom&Itemid=38&page=view&catid=330&PageNo=1&key=8&hit=1 http://www.nuevotec.com/index.php?title=Social+-+Henry+%26+Claudia&option=com_zoom&Itemid=38&page=view&catid=330&PageNo=1&key=9&hit=1 http://www.nuevotec.com/index.php?title=Social+-+Joe+%26+Lili&option=com_zoom&Itemid=38&page=view&catid=330&PageNo=1&key=10&hit=1 http://www.nuevotec.com/index.php?title=Social+-+Roberto+%26+Amanda&option=com_zoom&Itemid=38&page=view&catid=330&PageNo=1&key=12&hit=1
冒頭で書くには、あまりにも重過ぎるので、最後にしました。
皆さん、ご存知の通り、大変な事が日本に起こってしまいました。
3月11日金曜日、東北、関東地方をM9.0という途轍もない地震、そして巨大な大津波が襲ってきました、まさに、人類の歴史に残るであろう大惨事である。
これから終生、誕生日の次の日とあって、この日は、永遠に忘れる事が出来ないと思う。
当日は、夜勤明けで眠たかったので、野暮用を済ませてから、寝た直後...突然の激震、神経図太い小生だが、この揺れは只事ではないと悟り、さすが外に避難、なかなかおさまらない。
自宅どころか、外に出ると電柱あたりも大きく揺れていて倒れそう、車も潰れたらおじゃんになっちゃうとヤバイと思って、急いで移動。
その後は、停電、水道の停止、ライフラインは絶たれたまま、次の朝を迎えた(夜勤明けだったので、夕方からは余震も気にせず、朝までは爆睡していたが...)。
次の日になっても、ライフラインは復帰せず、休日ではあるが、会社からの呼び出しで出社。社内の施設、生産機器はめちゃめちゃ、当然、操業停止だ、どうやったら、こんなの復元出来るんだよ、被害状況だけを記録して、初日は帰宅。
家に帰っても、電気は復帰したが、水道はなかなか復帰しない、食べ物は、ツマミとビ-ルくらいあれば問題は無いが、さすがに風呂に入れないのはマイッた。
生きてきた中で、これほどに電気や水の大切さを感じたのは、初めてかもしれない。今までのずだらな浪費生活を見つめ直す、良い機会であったと思う。
現在、つくば近辺では、ライフラインも復帰し、見かけ上は普通の生活が送れているが、会社は、あいかわらず操業停止のまま。
小生は半導体メ-カ-にいて、精密機械を担当している部署なので忙しいが、事務系を筆頭に、施設及び生産機器を扱う社員以外は、自宅待機、有給休暇か一時帰休扱いで休み。
本社が米国なんで、復旧の為、未だかつてない規模でのアメリカ人の来日、復帰に全力を注いでいるが、復帰のメドは立たず、いつになるやら、今回の地震がもたらした経済損失は、あまりにも大きい。
仕事のみならず、日常生活も、まだ本来の姿ではない、物資の不足、特にガソリンについては、つくばのような田舎にあっては、他の交通機関がない地域なので、不便極まりない生活であった。
しかしながら、こんな生活でも、何の不満も出てこない自分がいる。
テレビのニュ-スで、東北地方の被害状況があまりにも凄まじく、悲惨過ぎる光景を見たからだ。
真昼間の出来事ということもあり、昨日起こった生々しい被害の映像が流れてくる。
地震発生後、黒い津波、バキバキと砂埃を上げながらの建物の崩壊、あっという間に 街を呑みこんでいく、、夕方から夜にはあちこちで立ち上る火事の様子、この世の地獄絵図だ。
特に仙台は思い入れがあって、以前、お世話になった方が居て、学生時代、毎年、遊びに行っていた街だったので、無残なガレキの山を見るに、胸が締め付けられる思いだ。
サ-ファ-なんで、十代の頃から、日常的に、海に関わった生活をしてきた、当然、いろいろな経験もいっぱいしてきて、海への怖さも十二分に知っているつもりだったが、はじめて自然というものに畏れを抱いた。
来月だったら、普通に波乗りしていたので、一歩間違えれば、アウト、今さらながら、ぞっとしている。
昔は、隠居したら、海辺に別荘なんかもいいなあ、なんて能天気な夢もあったが、どっかにいってしまった。
自然は、様々な恩恵も与えてくれるが、前触れも無しに、いきなり暴れだす、人間は小さなもので、無力であり、逃げるしか方法が無いという現実。
以前、リ-マンショックから始まった未曾有の危機から、リストラで、多くの社員が去っていった時、何事もなく、仕事があって、サルサをはじめとする娯楽が普通に出来る事、それは幸せなんだと思った。ところが、今回の災害で、さらに考え直した、命があって、生かされている、その事自体が当たり前じゃなくて、感謝すべき事なんだと。
今、コレを書いている段階で、死亡者一万人以上、行方不明一万七千人以上、街ごと流されたので、正確な数字を把握できていないのが現状らしい。
悲しい事だが、はっきり言って行方不明者の生存の可能性はゼロに近い、合わせると二万七千人の人生が閉ざされ、その家族、愛する人の人生もずたずたに引き裂かれてしまった訳だ。
こんな言い方をすると世界中から恫喝されるかもしれんが、なんで今、日本なんだよ!って叫んでしまいたい、あの人たちが何をしたんだ!と...どこにも、この怒りや悲しみ、やるせない気持ちをぶつけられない。
余震も続いています、原発の行方も心配です。
ただ早く落ち着いた状態に戻って、平穏な生活ができるよう希望します。
今まで、奥尻、新潟、神戸と、いろいろな震災をニュ-スで見てきたが、まるで遠い国の出来事のように思われ、恥ずかしい話だが、大した行動をした事はなかった。
しかしながら、今回の大震災では、彼らの為に何かしてあげたいと、切実に感じないではいられない 。
身近なものからでもいいと自分なりに言い聞かせ、まず出来る事からやっていこうかなと思います。
今月は、サルサの話でなくて、すみません。
サルサも、しばらく踊っていないので、本当は踊りたいんです、でも踊りに行く気分になれない自分がいます。
ある記事が書いてありました、みんなが暗い気持ちになって、誰もが外にもいかず家に閉じこもるという事は、経済が停滞し、日本全体が、さらに暗く沈んでいく事なんだよって...確かに、そう思います。
気持ちが落ち着いたら、いずれ週末には踊りに行きたいと思ってます。
被災された方々、関係者の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く、新たな一歩を踏み出し、元の生活を取り戻される事を、切に祈っております。
そして、歴史的な大惨事からの歴史的な大復興を期待しています。
ROSA
0 件のコメント:
コメントを投稿