暑かったり、寒くなったり、若くねえから身体ついていかねえな。
暫くは、寒い日が続きそうですね、体調管理も大事です。
伝説のバンド「クイーン」のボーカリスト、フレディ・マーキュリーの生涯を描いた映画『ボヘミアン・ラプソディ』が、2018年公開作品興行収入ランキング第1位を獲得したらしい。
パクリの記録だと、公開10週目にして、1月14日までの累計動員は680万人を超え、累計興行収入は94億円を突破、IMAXでの日本歴代興行収入ランキングでは『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』『アバター』を上回り歴代1位だってさ、さらにミュージシャンの伝記映画として最高の売り上げを記録との事!
日本でクイ-ン人気がそんなにあるなんて思ってもいなかったな。
きっと面白いんだろうね、上映いつまでやってんだろう。
この前、マーベルの”ヴェノム”見て以来、映画館に足運んでねえな、笑。
ちょっと見てみたい気分です。
動画は、”RHYTHMS DEL MUNDO”に収録された”ボヘミアン・ラプソディ”です。
さて、今月は洋楽つながりでカバ-アルバム特集にしますか。
1、100% LATIN COVER Various Artists
2010年にRELEASEされた70-80年代の超有名曲を様々なア-チストが歌い、奏でたオムニバス作品です。大ヒットした”100%サルサ」シリーズの続編にあたります。
いやあ、これはパ-テイ-には一枚揃えておいて欲しいアルバムだねえ。
ALL NIGHT LONG、COPACABANA、ROCK WITH YOU、SEPTEMBER、SMOOTH OPERATOR、SOLO TU Y YO(JUST THE TWO OF US)...選曲が良過ぎます!
https://www.youtube.com/watch?v=Ahbh6BElM34
https://www.youtube.com/watch?v=TLywLujhvVo
https://www.youtube.com/watch?v=_jYN5Blr0jI
2、Crossing Over Carlos Oliva Y Los Sobrinos Del Juez
ラテンカバ-の達人”Carlos Oliva ”、Los Sobrinos Del Juezを率いての2004年の”Crossing Over”、 サルサカバ-史上、燦然と輝く傑作です。
懐かしいねえ、しかしさ、コレ、今聴いてもスゲエいいんだけど、曲もだけどさ、アレンジが最高の出来だよね。
スペイン語もいいけど、ほぼ全編英語によるポップ・サルサが御機嫌です、ぜひ聴いて欲しい作品だね!
https://www.youtube.com/watch?v=lRck-At29Oo
https://www.youtube.com/watch?v=eWkM1gfiOY4
https://www.youtube.com/watch?v=Z7fydKfVdSw
3、熱帯JAZZ楽団 VIII~The Covers~ Tropical Jazz Big Band 熱帯JAZZ楽団
熱帯JAZZ楽団(Tropical Jazz Big Band )は、日本のラテン音楽シーンをリードし続けて来たパーカッショニスト、プロデューサーのカルロス菅野 が"オルケスタ・デ・ラ・ルス"を脱退後にスタートしたラテン・ジャズ・ビッグバンドです。
本作”熱帯JAZZ楽団VIII~The Covers~”は、2004年、ビクターエンタテインメントより発売され、
既に発表されていた9曲にはニュー・ミックスを施して収録されてます。
なんか夏っぽくていいよね、爽やかなサウンドです。
※動画、ウィンズスコア版。
https://www.youtube.com/watch?v=-pXasWA-jf0
https://www.youtube.com/watch?v=uZnUepiT20c
https://www.youtube.com/watch?v=wcAOSMc8cm8
4、Put Your Heart On: Salsa In English Various Artists
2004年、幻の名盤” Put Your Heart On: Salsa In English ”、Machete Musicより復刻されました。
昔、レア盤でさ、なかなか市場に出回らなくて、当然ダウンロ-ド版なんか無かった時代だったし、高いの買った記憶があるなあ、それでも手に入れた時は嬉しかったけどね。
今は時が変わって、そんな苦労もなく、容易に極上の音源が入手出来る、いい時代になったもんだ!
https://www.youtube.com/watch?v=er-DsglYvaA&list=PL4821EC0754BBCFDA&index=2
https://www.youtube.com/watch?v=HDQuDDf8xHA&index=1&list=PL4821EC0754BBCFDA
https://www.youtube.com/watch?v=ZVTNVM-anMg&index=5&list=PL4821EC0754BBCFDA
5、Rhythms Del Mundo - Classics Rhythms Del Mundo
”Rhythms Del Mundo”シリ-ズの”Classics”、2009年のやつですね、冒頭の”ボヘミアン・ラプソディ収録です。
Put Your Heart On: Salsa In Englishシリ-ズもお勧めだけど、こちらも抜群の選曲、御機嫌なアレンジ、極上のラテンバ-ジョン満載、買って損のないアルバムです。
Hotel California [feat. The Killers] とか、Beat It [feat. Fall Out Boy & John Mayer] あたりは、ホント、原曲のイメ-ジ壊さず、仕上げてるところは達人技です!
https://www.youtube.com/watch?v=OUIUIGNX66M
https://www.youtube.com/watch?v=tsFyuJ_nHeM&index=3&list=PLAbvEala1eN6ZkyDwnFJ37SBc43mkuY6r
https://www.youtube.com/watch?v=Fy47heEUpsM&index=14&list=PLAbvEala1eN6ZkyDwnFJ37SBc43mkuY6r
適当に動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=O35Lin28Eok
https://www.youtube.com/watch?v=KTUizAB2tjI
https://www.youtube.com/watch?v=jqKkwbBMjGw
https://www.youtube.com/watch?v=L8IC7moKsl8
https://www.youtube.com/watch?v=iHC-GOcv_ks
この前、旅先で暇だろうと本買ったんだけどさ。
コレ”絶滅の人類史-なぜ「私たち」が生き延びたのか (NHK出版新書)”。
昔の学校教育ってさ、歪んだ進化論がベ-スにあったから、極端に言うと猿から人間になった、そんな錯覚さえしてしまうような幼稚なものだったんじゃないかなあ。
なんせ、当時はネアンデルタ-ル人、北京原人くらいしか知らなかったもんな。
これ読むとさ、現在のヒトが誕生するまでに、アフリカから全世界に散らばって、その後、二十数種類くらいの人類の祖先がいたみたいだね。
さらにだよ、同じ時代に何種類かの人類の祖先が別々に存在していたり、または交雑したりしていた可能性が大らしい。
それで最終的に生き残ったのが、今のホモサピエンス=ヒト、ちょっとショッキングだね。
生き残る条件ってのも書いてあってさ、必ずしも優れた遺伝子を持った種が生き残る訳ではなくて、自然界では、子供をなるべく多く残せる種が生き残っていける条件だって述べられていた。
その他、二本足歩行、道具、脳の増加量とか、様々な面から考察されてるんだけど、結構、面白くて、久しぶりに頭が活性化されたよ。
まあ、研究者によっても様々な意見もあるだろうし、あくまで推察だから、全部信用出来るのかっていうと当然疑問は残るけどさ、でも、いろいろ知らなかった事が多すぎたんで、かなり為になった!
知らなかったで思い出したけど、さっきテレビ見てたら、ペンギン出ててさ。
王様ペンギンの雛って、こんなでっけえのかよ、YOU TUBE検索!
初めて見た、親よりデカくねえかっ
コロニ-の動画見つけた、なんか凄いな
そういえば、久しぶりに札幌でサルサ踊ってきました。
場所は、以前紹介した狸小路にある”ハバナ”って店です。
冬の札幌近辺は、この時期、エゾモモンガやシマエナガの撮影に行くのですが、そのついでです。
実は、行く前にWEBチェックしたらキゾンバ&MIXサルサバチャ-タパ-テイ-になってたんだよな、キゾンバかあ、踊れねえからなあ。
MIXだから、少しは踊れるだろっていう事で突撃...
結果、まあ、そこそこは踊れましたが、不完全燃焼ですね、キゾンバタイムは蚊帳の外なんで端っこで立ちんぼ、寂しいもんです、悲。
キゾンバのベ-シックくらいは覚えたほうがいいかな、なんて思う今日この頃です。
終了です。
ROSA
0 件のコメント:
コメントを投稿