2018/06/30

CDレビュ-7月号

CDレビュ-7月号です。



                綺麗だったのでスマホちょい撮りです。


毎日、暑いねえ。
こう暑いとビ-ル主食になっちまうな。
以前から予想はしてたけど、ここまでとは思わなかったよ。
今日なんか、関東40度越えだぜ、昔は30度以上で暑いな、なんて言ってた時代だったんだがなあ。
しかしさ、西日本の災害に会った人達なんか、この暑さには心身ともにマイっちゃうだろうな、本当に気の毒に思えるよ。
カメラやるようになってから、広島、岡山、鳥取あたりは、毎年のように遊びに行くんだけど、地形がこっちと違うんだよね。
山々のわずかな平地に街があって、その近くには川が流れてて、そんなところが多いんだよな。
関東の感覚だと、あんなところじゃ、365日危険と隣り合わせで過ごしてる、そんな錯覚にも感じるよ、でも、やっぱり生まれ育ったかけがえのない故郷なんだろうね。
先は長いのかもしれないけど、早く平穏な暮らしを取り戻して欲しいと切に願うばかりです。


さて、今月は、何にしようか、サルサクラシカでいきまっか!!

1、La Suprema           Orquesta Suprema
伝説のサルサ楽団"Orquesta Suprema"、そのまんま”La Suprema”、1973年、レーベル
”Sound Triangle Records”からのアルバムです。
のっけからグリグリ、DURAなSOUNDでいいですね、惚れ惚れしちゃうな。
Orquesta Supremaは4人組集団で、アフロキュ-バン色を全面に押し出して、1970年代にマイアミで活動したグル-ポです。
お勧めは”Vive Tu Vida”、カッコ良過ぎるだろっ!















https://www.youtube.com/watch?v=CS66MX1lsx8
https://www.youtube.com/watch?v=CECkEo07jTU
https://www.youtube.com/watch?v=qiJ9wfkNosI

2、Canta Guajira          Orquesta Mega Uno
ジャケが渋いねえ、”Orquesta Mega Uno”の”Canta Guajira”、名門Borinquenから、同じく1975年の作品です。
リ-ダ-Alberto Garcia 、 プロデュ-スDario Gonzalez、声がとっても素敵ですね、 カンタンテはDavid Jorge Santos 、曲がいいんだよな、斬れ斬れ、コレ以上ない極上サルサ、是非とも聴いて欲しい名盤です、久しぶりに感動しました!














https://www.youtube.com/watch?v=F_aF08kEXVE
https://www.youtube.com/watch?v=54QT3FF0k2A
https://www.youtube.com/watch?v=sMhvY4-ftno
https://www.youtube.com/watch?v=I5KOPlnPJPw


3、Orquesta Cimarron     Orquesta Cimarron
”Orquesta Cimarron”、同名”Orquesta Cimarron”、こちらも1975年のアルバムになります、この年前後は、サルサの歴史上、優れた傑作が数多く輩出されている印象があるね、ダウンロ-ドでいいから、漏れなく復刻してくんねえかな、ぜひ期待したいですね。
コレさ、カンタンテは、あのロマンチカで鳴らした”Rafael de Jesus”なんだよ、爽やかな甘い声がいいですねえ、名曲”Mentira”が一押しです。














https://www.youtube.com/watch?v=vYsI1-qI7-I
https://www.youtube.com/watch?v=PojaXg2d2PA
https://www.youtube.com/watch?v=5fMD8UhnF1U

4、Salsa Universal     Orquesta Colon
”Salsa Universal”、”Orquesta Colon”の1976年、TONY PABONで有名なレーベル ” Rico Records”からのアルバムです。
リ-ダ-”Gus Colón ”率いる、カルトな人気を誇るプエルト・リコの”名門楽団”Orquesta Colon”、70年代初頭から活躍した彼らですが、リリ-スされた4枚のアルバムの中では傑作だと思う、残念ながらコレで打ち止め、最後の作品になってしまいました。
VOCAL”Eddie Marrero”が最高だね、気怠い声質で歌いあげるハードドライビング、どっぷり彼らのサルサの世界に魅了されてしまう、”Aspira ”、”ASI VIVO YO”、”RIE”、何ともいいなあ。














https://www.youtube.com/watch?v=qVvoIk9rKjo
https://www.youtube.com/watch?v=qTttvCCT_Ag
https://www.youtube.com/watch?v=x1kTmg-Cn10

5、Tjader Plays Mambo     Cal Tjader
最後はラテンジャズからでもいきますか。
史上最強、天才バイブ奏者”Cal Tjader”の”Tjader Plays Mambo”、レーベル”Fantasy”、1955年の作品です。
マヌエル・デュラン、カルロス・デュランら西海岸のアーティストと共演  ”"FASCINATIN'RHYTHM"、"MAMBO MACUMBA"、"BEI MIR BIST DU SCHOEN"、"GUARACHI GUARO"お洒落な名曲満載です、古さを感じさせない秀作、買って損のない、御機嫌なアルバムだと思います。















https://www.youtube.com/watch?v=tOa1bg4WS3c
https://www.youtube.com/watch?v=NAJcAEsEmPk
https://www.youtube.com/watch?v=d3RwuRYnBf4



適当に動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=KWAbWSf6ILA
https://www.youtube.com/watch?v=25HTTqOD31M
https://www.youtube.com/watch?v=zYh7ApiKS2Y
https://www.youtube.com/watch?v=WCEIdDRo_iQ
https://www.youtube.com/watch?v=F47JZ-mibfQ


先月のレビュ-もずれこみ、いくらも経ってなくて、ネタ無いです、笑。

そう、この前、ピ-タ-ラビットの映画の話したと思うんだけど、ウサギ撮ってたんだよ。
北海道でもコレ、レアで、なかなか見れないんだよね。


         エゾユキウサギ、本州のニホンノウサギより一廻り位大きいかな。

 
耳が小さく、足が長い、最大の違いは冬になると真っ白になります。

 
お尻が色っぽい、セクシ-だよね...♥
 
      
             叢に入っちまった、ピント合わず、マニュアル合わせです。


       
ウィキペによると、寿命は4年未満、平均で1年強、成獣になる生存率は10 - 20%程度らしい。
可愛いけど、野性で生きる逞しさや強さを感じるな、厳しい世界です。

こっちは野性じゃないやつ、ヘラヘラ、馬鹿ズラしてます。
我が家のお嬢も半年過ぎて、大分大きくなりました。



     成長してきたら、頭頂だけ白くモヒカンになってきた...前世はカッパか!!




今月も趣味の話題、サルサダンスの話でないのが申し訳ないです。

今週のモナコは、休みが合いそうなので、久しぶりに踊りにいこうかと思ってます。
久しく踊ってないので踊れるかどうかはわからんが、ちょっと音楽聴けるだけでもいいかな。
クラブじゃないけど、近くに気軽に踊りにいける社交場が存在することに感謝ですね。
では、また、ヨロシクです!!





ROSA


0 件のコメント:

コメントを投稿